「レトロゾール」服用3日目です。
今日の副作用としては、疲労感、頭痛、口渇がありました。
精神的な症状はなかったので良かったですが、やはり疲労感がすごいです。
通常通り働いていても疲れがどっときます。
今日は、夕方から頭痛も始まったため、
家に帰ってすぐにぐったりと横になってしまい、晩御飯を作ることができず、
彼に晩御飯の用意をお願いしました。
こういうとき、彼が料理が得意なので有難いです😌
今は、ちょっと横になった後、ご飯を食べて少し落ち着きました。
「レトロゾール」が私に合っていないのかなとも思いますが、
今日は、精神的な症状がなかったので、服用を続けようと思っています。
疲労感もかなり辛いですが、精神的な症状の方がもっと辛いので・・・。
あと2日間、これ以上の副作用がありませんように・・・。
そして、昨日は、東京オリンピックチケットの抽選申し込み最終日でしたね。
彼は、ぎりぎりにならないとやらないところがあり、
最終日の昨日、申込みをしていました。
最後の方は混むと思うから、なるべく1週間前までにやった方がいいよと
言っていても、できないんですよね・・・😅
案の定、昨日はアクセスが殺到して1時間以上待って漸く申込みができた
そうですが、アクセス集中のため、受付期間が12時間延長になっていたようです。
2020年東京五輪のチケット抽選申し込みについて、大会組織委員会は28日、受付期間を29日の昼まで延長すると発表した。当初は、28日午後11時59分までとしていたが、29日の午前11時59分までに変更される。公式チケット販売サイトへのアクセスが集中したためという。
組織委によると、27日夕方ごろからアクセスが集中し、手続きを待つネット上の「ウェーティングルーム(待合室)」では一時約1時間半待ちになった。28日夜にかけてさらに集中することが予想されたため、半日延長することを決めたという。28日午後8時半時点で、ウェーティングルームに約29万人が待ち、待ち時間は1時間以上と表示されていた。また、登録の完了を伝える通知メールが、5時間など遅れて届く例もあった。
ウェーティングルームに約29万人待ちだったと・・・😨
彼は30枚申し込んだそうですが、どちらかが当たる確率って
とてつもなく低いんだろうな〜〜😅