漸く、2周期目14日間の「プラノバール」服用が終了しました。
毎日、錠剤が1つずつ減る度に、一歩ずつ前に進んでいる気がしています。
もう生理1週間前くらいですが、今周期は、PMS(月経前症候群)の
症状が軽いです。
以前にお伝えしましたが、「プラノバール」の効用としては、
不妊治療だけでなく、月経異常の改善、生理痛・PMS(月経前症候群)
の軽減があるそうなので、それの効用かなとも思ったりしますが、
通常でも、私のPMSの症状は、その周期によって重かったり軽かったりします。
月経前症候群(げっけいぜんしょうこうぐん、英: PMS; Premenstrual Syndrome)は、数か月にわたって月経の周期に伴って、黄体期である月経の3日から10日位前からおこり、月経開始とともに消失する、一連の身体的、および精神的症状を示す症候群(いろいろな症状の集まり)。
前周期のPMSの症状は、とても重かったので今回は軽くてよかったです。
気分の落ち込みは多少ありますが、今回はちょっと気分が沈んで、
悲しかったり切なかったりする程度なので、前周期に比べるととても楽です😌
1週間くらいでまたCDL受診です。
「プラノバール」 の効果で前進していますように・・・。