CDLの初診予約をしました。
最初にメールで、初診予約のための問診票を送り、
その後、メールの返信連絡をもらってから、
電話で初診予約を取る流れになります。
問診票はすでにメールしており、
院長先生から、メールの返信をいただきました。
問診票に目を通し、院長先生が患者一人一人にメールしているそうです。
毎月1回、説明会をしているとのことで、
そちらに参加されてからの初診をお勧めしますとのことでしたが、
事前にクリニックのことを調べていましたし、
時間を無駄にしたくないので、最短の初診予約をお願いしました。
CDLの場合、初診は1日1組限定です。
通常は、初診まで2週間くらい掛かると聞いていましたが、
運の良いことにちょうどキャンセルが出たとのことで、
3日後の予約が取れました🙂
クリニックの選定条件には入っておらず、後から知りましたが、
このクリニックのとても良い点として、
基本的に年中無休で土日も診察されている点です。
院長先生お一人で診察されているのに、本当に頭が下がります。
以下、引用させて頂きます。
当院は、多くの病院と違い、日曜や祝日、年末年始やお盆休みも休むことなく、まさに年中無休で診療しています。月経周期や排卵時期など、患者さんお一人おひとりの体に合わせ、理想的なタイミングで治療を行うことを大切に考えているためです。
さらに、すべての患者さんの診療を私が一人で担っていますので、通院の度に治療方針が変わり、患者さんを戸惑わせるようなことも起こりません。採卵や胚移植などの重要な処置も、全症例、私が担当いたしますので、クオリティの高い医療を安定的にご提供できていると考えています。
本当にそうなんですよね。
東京ハートの場合だと、年末年始も長く休むため、
その前後は、採卵を行なわない方針でした。
そのために、私も採卵周期を1周期遅らせましたし、
不妊治療は、限られた時間の中での挑戦になりますので、
こういった対応をしてくださることはとても有り難いです。
先生ご自身も、高度生殖医療を受けた経験があり、
赤ちゃんを望む切実な思い、不妊治療の辛さを痛いほどわかるからこそ
なのだということです。
私の希望条件に合っていたため、こちらのクリニックに転院を決めましたが、
期待以上に良い面があり、嬉しく思いました。