こんばんは、志帆子です。
いつも訪問いただきありがとうございます。
妊娠判定日から1週間が経ってしまいました・・・😅
前日(BT6)は特に変化がなく、診察に臨みました。
◆当日の流れ
8:45到着(9:00予約)
→8:50処置室(採血)
→10:00診察
→10:05処置室
→10:15会計
採血
今日は妊娠判定日なので、
採血だけで内診はありませんでした。
診察
椅子に座るとすぐに結果が告げられました。
ホルモン値
E2:175pg /mL
PRG:22.1ng/mL
βhcG:0.1mlU/mL
着床しておらず、今回も陰性でした・・・。
元々、妊娠確率13%だったので、ダメな覚悟はしていたつもりでしたが、
かなりのショックを受けてしまいました。
そのまま会社に行き、頑張って普通に仕事をこなしました。
そして、家の扉を開けた途端、涙がうゎ〜っと溢れてきました。
本当にもうだめかもしれないということ。
自分には良い卵子が残っていないかもしれないということ。
努力してもどうにもならないことがあるということ。
叶わない願いもあるということ。
赤ちゃんを諦めるということ。
もし赤ちゃんを授からなかった時は、
私には赤ちゃんのいない人生の方が合っているんだと・・・
納得できる理由を探そうとしている自分がいます。
心の折り合いをつけようとして、つけられず・・・
そして、現実を直視できずにいる自分がいて、
報告が遅れてしまいました・・・😅
あと1回は挑戦したい。
次回は、明日、生理4日目に受診予定です。
当日のCDL費用:4,125円
CDL総費用:2,416,310円
三楽病院総費用:71,000円
東京HART総費用:829,900円
総費用:3,331,820円