おはようございます、志帆子です。
いつも訪問いただきありがとうございます。
こちらをお伝えしようと思いながら、当日の朝になってしまいました・・・😅
今日は、日本の暦の上で最高の吉日とされる
「天赦日(てんしゃび)」の日です。
なんと、全ての罪を神が許す最上の大吉日といわれているそう。
そして、新しいことを始めると良いとされる吉日
「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」と重なる日で、
1年に2回しかない貴重な日らしいのです。
この日を幸運をもたらす「パワーデイ」として
番組で取り上げていたようで、友達に教えてもらいました。
細かいことはわかりませんが、とても良い日であることは
間違いなさそうです(笑)
今年は、1月22日と本日6月20日。
次は天赦日だけだと20年9月2日で、2つが重なる吉日は、
21年1月16日までないそうです。
こういう日に、結婚とか引越しとか新しいことを始めたりしたら、
なんとなく良い気がしますが、私は特に何もなく(笑)
今日は、梅雨の晴れ間で天気もいいので、
これから散歩がてら「明治神宮」に
お参りでもしてこようかなと思っています。