こんばんは、志帆子です。
いつも訪問いただきありがとうございます。
移植周期のD 10になりました。
あれから、気持ちは落ち着いています😌
多分、10日後くらいには移植日です。
生理も終わったので、慢性子宮内膜炎が再発しないよう
今日からラクトフローラ膣錠を再開して、移植日前日?
まで続けようと思います。
ラクトフェリンの錠剤は服用し続けていますが、
膣錠は再開できていませんでした😅
本当、どうしたらいつ再発してしまうのかもよくわからないので、
できることをやるしかありませんね。
今日は、友達から連絡があり、
今日のMr.サンデーの”7000人の命を救った小児心臓外科医の闘い”に
出る先生は、彼女がお世話になった先生で、
とても素晴らしい先生なので是非見て欲しいとのことでした。
生まれてきただけで奇跡的なことで、すごい力があって・・・、
だけど、病気があったりすることがあります。
重たくて悲しい場面もあるかもしれないけれど、
尊い小さな命を助けるために闘う先生と子供たちの姿を
きちんと見たいと思います。
2020年12月6日(日) 22:00~23:15
死者・重症者増加…看護現場の過酷な現実▽神奈川で入院基準“点数化”▽はやぶさ2が快挙!バネ部品に町工場の技▽7000人の命を救った小児心臓外科医の闘い
引用: