おはようございます、志帆子です。
いつも訪問いただきありがとうございます。
「肉のハナマサ」に行ってきました♫
「肉のハナマサ」は以前に当ブログにてご紹介してます。
以前にご紹介した"お肉屋さんのハンバーグ"と
”白菜キムチ”をリピ買いし😀、
”焼餃子”を買いました。
前回は、”焼餃子”が冷凍とは知らず、
見つけることができなかったのです😅
焼餃子は、20個入りで498円(税抜)です。
かなり大きめの餃子なので、価格はお手頃だと思います。
2015年に「マツコの世界」で餃子マニアの方が
紹介していて、有名になった焼餃子。
ようやく食べることができます😀
彼は外食だったので、一人分を焼きました。
・フライパンに冷凍餃子を並べます。
(テフロン加工のフライパンの場合、油不要です。)
・並べた後、強火で1分くらい焼きます。
・水を3割かぶるくらい入れて、蓋をして中火にします。
・水が蒸発して、チチチという音がしてきたら
蓋を取って、ごま油を回しかけます。
・焼き目がつくまで焼いたら完成です。
残念ながら、ちょっと焼きすぎました😅
お肉がたっぷりジューシーで、
野菜も入っています。
お肉にしっかり味が付いていて、
ニラも効いていてパンチがあって、
皮が少し厚めでもちもちしていて、
美味しかったです😀