「レトロゾール」服用4日目です。
今日も、疲労感、頭痛、口渇の副作用がありました。
今朝は疲労から、朝寝坊してしまいましたが
会社にはぎりぎり間に合いました・・・😅
頭痛は、昨日と同じく今日も夕方から始まったので、
朝に飲んだ薬が切れるタイミングで頭痛が起こるのかなと思い、
帰宅後すぐに「レトロゾール」を飲むことにしました。
しばらくすると頭痛は治まったので、やはり薬が切れたために
頭痛が始まったようでした。
今日は、クリニックに電話をして、「フェマーラ」と「レトロゾール」の違い
を確認しました。
「レトロゾール」は「フェマーラ」のジェネリック薬品で、
効能は一緒とのことでした・・・😨
やはり私と同じように頭痛等が起こって合わない方もいるとのことです。
不妊治療をしている方で当ブログを読んで頂いている方の中には、
ご存知の方もいらっしゃったかもしれませんね😅
以下のように、ジェネリック薬品(後発品)の効能は新薬(先発品)
と同じようで、その上安いとのことです。
そのため、副作用がない方には、ジェネリック薬品がいいのかもしれません。
Q1. ジェネリック医薬品ってどんな薬なの?
A1. 「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」は、「新薬(先発医薬品)」の特許が切れたあとに販売される、新薬と同じ有効成分、同じ効き目の価格の安いお薬です。
「ジェネリック」とは「一般的な」という意味で、「ジェネリック医薬品」とは一般的に広く使用され、効能や安全性が確立された医薬品の事を意味します。 国家予算の中で年々医療費が膨らみ続けている昨今ジェネリック医薬品は医療費削減の効果があると期待されており、国も使用を推進しているお薬です。
Q2. どうして安いの?
A2. 新薬に比べて、開発費や販売費が抑えられるためです。
新薬の開発には10~15年ほどの歳月と数百億円以上の費用がかかります。 ジェネリック医薬品は、すでに安全性・有効性が確認された有効成分を使用しているため、約3年という短い期間での開発が可能です。 そのため、新薬に比べて少ない費用で開発することができます。また、新薬は医療関係者にそのお薬の使用方法や安全性情報の伝達または収集に莫大な費用を必要としますが、ジェネリック医薬品ではそうした情報提供費用も最小限にできるため、価格を抑えることができます。
Q3.ちゃんと効くの?安心して飲めるお薬なの?
A3. はい。安心してお飲みください。
「ジェネリック医薬品」は、「新薬」と同じ効能で安全であると国が認められなければ、製造することも販売することも許されません。「新薬」と同様に、国が定める厳しい規制や基準をクリアして初めて、製造・販売できるのです。 また、日新製薬では最新の医薬製造理論に則った製造を行っており、その品質に大きな自信をもっています。
私はかなり前にジェネリック薬品を処方された際に、頭痛が起こった
ことがあり、それ以来、ジェネリック薬品にしますかと聞かれた際、
選んでいませんでした。
今回は、全く聞かれることもなく、「レトロゾール」を処方されたことと、
薬の説明書にもジェネリック薬品という記載もなかったため、
まさかジェネリック薬品とは思わずにいました・・・。
何も聞かれずにジェネリック薬品を処方されたのは初めてでした・・・。
以前にお伝えしましたが、説明書の記載では、効能は全く同じで、
副作用だけに違いがありました。
ネットで調べてみても、レトロゾール(商品名 フェマーラ)や
フェマーラ(一般名レトロゾール)となっており、
薬に詳しくない私には、「レトロゾール」がジェネリック薬品とは
分かりませんでした。
CDLでの税込価格は、
フェマーラ:5錠1セット5,400円(1錠1,080円)
レトロゾール:10錠1セット5,400円(1錠540円)
1錠にすると価格の差はありますが、明細書にはセット価格のみで、
フェマーラは1日1回、レトロゾールは1日2回の服用だったので、
セット金額は一緒となり、1錠の価格差を考えませんでした😅
また、服用回数の違いを考えると、1錠の効き目には差があるのかなとも
思えます・・・。
ちなみに・・・
鎮痛剤「ロキソニン」は、新薬(先発品)なのですが、
「ロキソプロフェン(サワイ)」は「ロキソニン」のジェネリック薬品です。
こちらも服用したことがありますが、私には合わなかった記憶があります。
やはりそういう方はいるようで、
私は今まで市立病院の婦人科でロキソニンを処方して貰っていました。
しかし今年に入り医師が変わってからロキソニンのジェネリックを処方されるようになりました。しかしその薬は全く効かないので言ったら、「ロキソニンはもう効かないかもしれない」と言われて今度はボルタレンのジェネリックを処方されるようになりました。ところがそのボルタレンのジェネリックも全く効かない始末。
以前に整形外科から貰っていたロキソニンを飲んでみたら嘘のように効いて痛みは全くありません(笑)
ジェネリック薬品で何も問題のない人が大半だとは思うのですが、
私のようにジェネリック薬品が体に合わない人もいるので、
そこは、きちんと伝えてほしかったです。
薬に関しては、念のため、きちんと確認しないといけないなと感じました。