5周期目のD13に受診し、
今周期の採卵について、先生に相談しました。
本日もK先生です。
先生に、たとえ、採卵数が3個だとしても、
やはり、今周期に採卵をしたいという
私の気持ちを伝えました。
今日の内診の状況にもよりますが、
今から人工授精から採卵に変更することはできますかと
確認しました。
先生は、D10で卵胞が3個見えていたし、
今からでも、採卵に変更することはできますよと。
私の年齢では、このくらいの数で採卵する人も少なくないとのこと。
卵子の質については、採取してみないと分からないとも言われました。
この前と卵巣の状況は一緒だと思うので、
内診はなしでいいと言われましたが、
私としては、今周期の状況から、
3個よりもさらに卵胞数が減っていることもあるかもと思い・・・、
念のため、内診をお願いしました。
今回の内診結果
卵胞数:右2個(大1個、小1個)、左2個(2.1✖︎1個、1.3✖︎1個)
E2値:ー
卵胞の数はD10の3個から減ってはいませんでした。
よかった・・・😌
D10から注射もしていなかったので、
卵胞はあまり成長はしていませんでしたが、
減ってはおらず、採卵できる状況にほっとしました。
明日、採卵をすることになりました。
この決断が良かったかどうかは分からないけれど、
よく考えて決めたので、どんな結果でも後悔はないと思います。
内心では、卵子の質が上がっている可能性を信じながら、
明日の採卵に備えます。
東京HART総費用:¥677,800