しほこの暮らし

40代 不妊治療と日々の生活のあれこれを綴っています。

CDL 初診を振り返って。

先週、CDLの初診が終わりました。

 

色々なことを言われましたが、先日もお伝えしましたように、

腑に落ちると言うか、自分の中で納得できる説明だったので、

院長先生の言う通りなんだろうなと思えました。

 

一番ショックだったことは、

”卵子の飛び出しができていないことが原因で、

今まで精子と出会えていなかった” と言われたことです。

 

タイミングと人工授精をやってきた中で、

一度だけ、妊娠したかもと思うような症状を感じたりしたことがあったのですが、

やはり幻だったのかと・・・。

 

卵子の飛び出しができていないという生殖機能の低下は、

いつから起こっていたんだろう。

なんとなく衰えを感じ始めた37歳くらいから起こっていたのかなとか

思ったりもしていますが、全く根拠のないことです😅

家系的には、みんなちゃんと妊娠しているので、

若いときは問題なかったんだろうなと思ってしまいます。

 

とにかくそういう事実が分かり、これからもタイミングを取ったとしても、

妊娠する可能性はないということ・・・。

不妊治療をやめた途端に妊娠したとかいう人の話を聞いたりしますが、

私にはその可能性もないということ・・・。

そういう奇跡みたいなことは起こらないんだなぁと、

しみじみと思っています。

自分には、やはり高度不妊治療に頼るしか術はないのだと、

改めて、厳しい現実を受け止めています。